事前事後報告&本業以外、特に珈琲関連 + ??????のブログ - 

2017年9月4日

- 珈琲豆の等級って -

♪ コーヒー好きの方の中で、商品名の後ろについてくる
記号みたいな「AA、No.2、SHG」のの意味って?
と思う方も少なくないのでは、、、

ズバリ!味の美味しさ度を表しているわけではなく
豆の粒ぞろい度や栽培標高など、商品を区別する位の感じで
もちろん、それぞれで味わいは変わってきます、、、

高品質とは複合的な要素が組み合わさったもので
グレードが高いからと言って美味しいとは限りません
もちろん個々の好みもありますし、、、

ただ、グレードが上がっていくにつれて
豆の見た目綺麗度も一緒に上がってはいきます、、、

一例をあげると、、、

①新潟の魚沼産の米粒ぞろい5mmのコシヒカリの御米と
②新潟全域の米粒3mm~5mm位のコシヒカリとササニシキの
ブレンド御米では味も価格も違います、、、

もっと掘り下げれば魚沼でも??さんの畑の
南側の角地の?月?日に刈った米が最高だなんて分け方も
言い出すときりがないですし好みの問題もある
みたいな感じくらいでいいかと、、、

知らなければそれはそれ、満足できるなら何でもですが
結局美味しいものは人気が高く味わいたい人も多いので
結果として値が上がっていくし数も少なくなる傾向ですね、、、

ピッキング作業も②の御米を虫食いやカビ米などを排除して
4mmだけの粒ぞろいにするみたいな感じです、、、

もとの素材としての質も大事ではありますが
やはり焙煎とドリップの仕方なんかも非常に重要です、、、

っで、自分でできる事ってもっとないのかなと思い
最近ひろまつでもスペシャルなエイジングを始めました、、、

今までは、劣化させないようにと気を使って来ましたが
どうせ保存するなら、一石二鳥なら尚良しみたいな、、、

区別出来るよう、銘柄表記で長々な名前にならないように
独自の記号を付け足すことにしました、その説明もかねて、、、

っで、本題ですが、、、

こっそりコーヒーのリンク関係で
珈琲格付表記について簡単にまとめたいと思ったので
その新ページの御報告でした。


v@@v... いっそうわけわからなくなってますがまえむき

0 件のコメント:

コメントを投稿