事前事後報告&本業以外、特に珈琲関連 + ??????のブログ - 

2015年10月1日

- BGMのプレイリストをリニューアル -

♪ 夏の、JAZZギター&ヴィブラフォン多めBGMから
通常のモダンジャズにもどしましたが、、、

かなり大胆にアルバムを選んでながしていたので
ん~~(個人的に)が頻繁に、、、

っで、プレイリストの曲数を1/3くらい削除、、、

まだたまに、紹介アナウンスや長~い曲が流れてますが
愛嬌ってことで御勘弁を。


・winamp5.531改


減らしたと言っても、24時間連続再生30日分入れてあるので
同じ曲は、めったに再生されないので、飽きずに聴けるかと、、、

著作権料ちゃんと支払っているので、リクエストして下さいね(^^)


・タグエディター


っで、ブルーノート・ブックやプレスティッジ・ブックなる
データ本も所有していることですし
今までレーベル聴きってしてこなかったので、、、

試しに手持ちの音楽ファイル(MP3)で
BLUE NOTE のレコード番号
1500番台と4000番台のプレイリストが
どこまで作れるかチャレンジ、、、

みごとコンプリートで、2つプレイリストが出来あがり、、、


・.m3u


4100番台は、好みの年代後期なので、ちらほら欠品
4200番台は、興味があまりないので、古株重視で。

PRESTIGE 7000番台と7100番台あたりも
気になりますが、かなり年代が飛んでる気が、、、

目もしょぼしょぼなことですし
憶えていたら、そのうちって事にしておきましょう。


v@@v... 秋ですね~

2015年9月30日

- マンデリン特集してます -

♪ すいません、時間なくて、、、

いくつか記事書き途中なのですが
重要度優先で、とりあえず簡単に書いておきます。

当店で提供してる普段のスマトラ産でも
十分良質な豆なのですが、、、

自家焙煎歴20年近くの
店主が選ぶTOP5に入るんじゃなかろかという
スマトラ産が現在入荷しています。

同じ銘柄でも、毎年微妙に味が異なるので
思い切って多めに仕入もしてあります。

っで!

現在、3種類のスマトラ産が用意してあるので
通常のサイクルではなく、7~10日くらいの周期で
3種類つづけて提供したいと思います。

1)リントン・ゴールド(9月29日から提供中)
2)ワナハ・ラスナ
3)リントン・シナール
4)↑?
5)↑?
?)↑?

味の違いがわかりやすいようテクりますので
是非!このチャンスを御見逃しなく!!


v@@v... 日に日に調べてますが、なんか凄い気配が

2015年9月28日

- すっすっ すごいです、珈琲生豆入荷 -

♪ ごめんなさいです、あまりに感動的だったもので、、、

昨日入荷分の生豆、本日ちょうど銘柄入れ替えができるので
我慢できず、気になっていた豆をテスト焙煎!

焙煎時の香りからして違います!

ほんとは半日くらいたってからドリップしたかったのですが
これまた我慢できずに一杯、、、

えっと、あの、その、感動です、、、
(先走り?一口飲んだ後一年分発注してしまいました)

明日朝、あらためて一杯試飲予定ってことで、、、

美味い、そうでないは個人差ですが、ひさびさの超感激です、、、

すいません後日、ちゃんと記事にしますです。by26時


v@@v... すいません時間遅いんで、夕飯にしますです

2015年9月25日

- サービスティーの淹れ方 -

追記&本文訂正... 12月13日

※少ない量の茶葉で長い時間蒸らす事が御勧め
濃いめになってしまったら割り湯でOK。

- 余談 -
お試し色々紅茶葉セットもまだ有りますので
ひろまつ茶葉に少し混ぜてから淹れてみて下さい。

無論、ほとんどが茶園物なので
そのままいろいろ試して飲まれても最高です。


------ この記事は数日後、まとめページ(←リンク)に移動します ------


♪ 店内で無料提供している、ひろまつ茶についてです。


- 淹れ方 -

① 容量6リッターのヤカンで、約5リッターの水を沸騰させます。

② 直径9.5cmのステンレスメッシュボールに
30g~40g位のオリジナル・ブレンド茶葉を入れ準備しておきます。

③ お湯が沸騰したら、茶葉入ステンレスメッシュボールを
水道の湯で10秒ほど、まんべんなく洗茶します。
(ブレンド時の微細な葉や、アクを軽く洗い落すため)

④ 茶葉を洗茶し終わったら、火からはずしたヤカンの中に
直接投入し、10分~20分ほど良く蒸らします。
(濃い目にいれて薄めていますが決まりは御座いません)

⑤ 蒸らし終わったら、マイクロメッシュ茶漉しを使いながら
保温用ポットに移し替えて、御客様を待ちます。

⑥ 御客様が来店したら、ミニ・ポットに氷を沢山入れ
大きい保温用ポットに入っている70~80度位の
ひろまつ茶を一気に注ぎ出来上がりです。

ご家庭で濃いめに淹れたお茶を薄める場合は
一度沸騰させた湯の方が良いかと思います。



- 飲み方 -

かなり自由度の高いお茶なので
御客様の好みで、どんな風に飲まれても良いと思いますが、、、

いくつか例をあげておきます、、、

熱いの良し、ぬるいの良し、冷たいの良し(^^;)
ミルク良し、レモン良し、炭酸ジュース良し(^^;)
ハーブ良し、ジャム良し、梅干し良し(^^;)

っと、っま~、結局飲む人の好みな感じですが、、、


- 御客様情報 -

・ひろまつ得々紅茶葉セットの葉で
一煎だけ美味い状態の紅茶を楽しみ
二煎目は淹れず、その出がらし茶葉でも
ひろまつ茶葉に混ぜて作ると美味いらしいです。



v@@v... 色々試して楽しんでみて下さいね

2015年9月23日

- しばらくの間のダージリンの、、、 -

連休は関係ありません、明けも通常営業です。


っで、しばらく提供できる、紅茶の種類を記しておきます。

ほんとうは緑茶葉の種類も書いておきたいところですが
当方が選び抜いた葉のオリジナルブレンドなので
内緒にさせていただきますです。

っで、ダージリン地方の紅茶(順不同)です、、、

① Goomtee(グームティ茶園)
(4mg : 280cc-300cc : 3m-3.25m)

② Margaret’s Hope(マーガレッツ ホープ茶園)
(4mg : 280cc-300cc : 3m-3.5m)

③ Rohini(ロヒニ茶園)
(4mg : 280cc-300cc : 3.5m-4m)

④ Okayti(オカイティ茶園)
(4mg : 280cc-300cc : 3m-3.25m)

⑤ Castleton(キャッスルトン茶園)
(4mg : 280cc-300cc : 3.25m-3.5m)

⑥ Thurbo(タルボ茶園)
(4mg : 280cc-300cc : 3m-3.5m)

ダージリン以外の産地も、ある場合があるので
興味のある方は、お尋ねくださいませ。


c@@c... d232425nどれもスペシャルネームつき

2015年9月22日

- 赤金魚の引っ越し準備 -

♪ 現在、別所で元気にしている、赤キンちゃんたちですが
冬場は屋根下に移したいので、水瓶のパワーUP決行。

先住魚?たちが、巨大?キンちゃんからの
攻撃を逃れる場所です。


・①ホウキ投入

メダカちゃん、エビちゃん、共に気に入ってくれた?様子で
なかなか良い雰囲気だったので、もう一本追加、、、

・二本目

・分解

②ホウキ投入


そのうち沈んで、良い避難場所になってくれそうです。


v@@v... ナマズ飼ってみたいな~

- 手抜きでモミの木枯らしました -

♪ 去年、夏の日差しを避けるため
別所に避難させていたモミの木、、、

今年は、姫シャラの木陰でチャレンジしましたが
日差しというよりか、照り返しにやられた見たいです。


・見事に砂利側が、、、

木陰側

こ~ゆ~場合どうしたら良いんでしょう、、、


・ちびモミ

・ちびトウヒ


小さい鉢のほうは、一応無事に夏を乗り切ってくれたようです。


v@@v... ほかの鉢コニファーもダメでした

2015年9月21日

- 切らしてました、いそいで買い物 -

♪ 先日、SSCつくりだしたら、、、


・5~6kg位の肉と鍋底に色々


っな、な、ない、ない、な、ない!
あると思っていた月桂樹が、どこを探しても、、、

スーパーならまだやってる時間!

、、、な、先週の定休日でした。

v@@v... 写真撮ってあったもので

- 種が落ちて芽が出て育った姫シャラ -

♪ オリーブの鉢から、グングン育っていた姫シャラ
だめもとですが期待をこめて、、、


・子姫シャラ


かな~り適当に根をブチブチしながら引っこ抜いて
店前の樽の縁周りに移植しました、、、

いろいろしててついでな感じだったので
育てば幸運かなみたいな。。。


v@@v... 育てば店横に並べて植えたいです

2015年9月20日

- シルバーウィーク?の営業予定 -

♪ 世間知らずなものでSWと呼ばれている事を
最近しりましたでございます、、、

今回の連休もですが
通常とかわらず月曜日のみの休みです、、、

22日、23日も通常営業いたします。

っが、、、

通常の営業日もそうですが、予約や満席の場合
仕込み分(昼夜別)を売り切れば終了です。


v@@v... 皆さま良い休暇を御過ごしください