事前事後報告&本業以外、特に珈琲関連 + ??????のブログ - 

2019年4月8日

- コーヒーカップですが2/2 -

♪ っで、萩焼がメインにはなりますが
せっかくあるカップもたまには使う予定ではいます(^^)

萩焼をどのように使っていくかと言うと、、、

店主、現在、接客に余裕がなく
御顔すらチャンと見ている余裕がない始末
本当なら、御客様の雰囲気・服装・顔色などを見
提供カップを選びたいところですが、、、

ってなことで、それに代わる遊び心のある提供方法として
コーヒー豆の産地別でカップを分けて提供する方式に、、、

簡単にイメージを御紹介、、、

●エチオピアのカップ:素朴な色合いのなかに
珈琲とは思えない要素も感じられるもの。

■タンザニアのカップ:キリマ・ンジャロ!
赤土と輝く?雪が?かぶった白い山を
ひょっとしたら感じられるかものもの。

●イエメン:エチオピア同様に素朴な作りですが
粗削りの中にも雰囲気のあるもの。

■インドネシア:地理的御近所の事もあって
和を少し感じられる萩焼らしい色合いのもの。

▼グァテマラ:なんとなく個人的に青系のイメージ
大粒豆も使うので皿の形が横に大きいもの。

■コスタリカ:小洒落たイメージとともに
果実を連想させる印象深いもの。

●コロンビア:個人的にコーヒーらしい?
味わいが多い印象なので、シンプルだが
よく見れば奥深い色合いのもの。

▼ブラジル:スタンダードでありながら
様々な味わいが楽しめ、焼き方次第の
遊び心のある萩色のもの。

以上メインの8種類+α、、、

・次点:希少なコーヒー豆の提供時に使う予定のもの。

エチオピア・イエメン・次点のものは
変更・入れ替わりの可能性があります。

こんな感じのカップ達を現在準備しています
楽しみにしていただけると嬉しいです。。。

ちなみに、通常それぞれ4客しか棚にだしていないので
上記以外のカップで珈琲が出てくることも
多々ありありと思っていて下さいまし。


v@@v... ていすてぃんぐもあとすこしです

2019年4月7日

- コーヒーカップですが1/2 -

♪ バタバタっと買いあさった結果
ほとんど失敗(^^;)と言っても過言ではなく、、、

っと、言うか、志野焼味が出すぎちゃいます
個人でとか、その路の人たちなら
いい感じに使いこなすでしょうが店では考えものかも、、、

それとアンティークは見かけだけなら
わりあい直ぐにきれいになりますが
中の土の方まではそうとうな手間と時間がかかり大変、、、

っと、思っていたところ、ウロウロしていたら
店主が一番好きな萩焼きですが、、、

こじつけも?少しあるのですが
なんとなく御縁がある事が発覚してしまい!!

これはも~やっぱ萩でしょ~って事で
現在色々物色中で、提供方法にも趣向をこられそう、、、

手持ちの志野に比べれば
貫入への入り込みもゆっくりですし
ちゃんと目途をする計画でいるので安心、、、

新品ですが一応、研磨→クリーニング→消毒→
目止めと、コーティングはするかしないか迷い中で
暇をぬってなのでかなり時間がかかりそうですが、、、

レジ前のケースにも飾っちゃおうかなとか思っています。。。

余談ですが、、、
店を始める前、唐津と萩の窯元へ行き
食器を人揃え焼いてもらう相談に行ったところ
唐津は前々にOKをもらっていたのですが
萩は、料理用は自信がないと言われあきらめ
結局、唐津焼で統一の経緯
途中、他焼きにも手を出しましたが
コーヒー&カップ切り替えの良い機会なので
このさい珈琲カップは全て萩に!との今日この頃
次記事で少し計画を発表。


v@@v... こじんてきにもたのしみです

- スーパーの冷蔵ラーメンの結果 -

♪ 引き続き、今度は近所のスーパーで売られている
冷蔵の袋ラーメンを食べた感想です、、、

数年前、試しに、1つ名店?シリーズで
むか~~~し通っていた店のを食べましたが、、、

不味い!きもい!おぇおぇで3口食べて処分、、、

なので良いイメージがなく、その後は買わなかったのですが
御取り寄の件もあって、せっかくならとRE、、、

いやぁ~数打てば当たるですね!
これも自分の好みとかではく一杯として合格かどうかで
ありました!幾つか(^^)

ですが、悲しいかな人気がなさそうな物もあり
棚から消えそうな気配がする予感も、、、

人目を引きそうなパッケージのは個人的には今一で
HA気けがするものが美味しそうな袋絵で(**)

先の記事でも書きましたが、あくまでも個人の好みです。。。

まず、お店の名前が付いたラーメンですが
2店舗OKで醤油系、味噌系
っで店舗名が入っていない名店系?が醤油系、、、

次点で、他、醤油系1、味噌系1、塩系1、、、

酷い不味いKIもちわるいのが
この2は要注意ですね、だまされやすいです(^^;)

何気に冷凍しておいてもOKなことが判明したので
3っつは棚から消えないでほしいものです、、、

あと冷凍チャンポンはお気に入りで
タンメンも試してみようかなの今日この頃でした。


v@@v... みそはもやしをのせてさくらじまじたてで

2019年4月6日

- お取り寄せラーメンの結果 -

♪ ずいぶんと時間が経ってしまいましたが
2月は、スーパーの冷蔵袋めんとあわせ
毎日ラーメンの日々、、、

最初の御取り寄せで、1.5店の物は
結構良いかもだったので続けて注文(^^;)

御取り寄せ12店舗24食とスーパー10種類20食の
豪華なラーメン・ライフ(??)

個人的な印象なので、販売の邪魔や
誰かに御勧めや好みを押し付けるものではありません。。。

先ずは、御取り寄せラーメンの結果、、、

工場が同じ、企画者の?調理センスが同じせいか
色々かえてはいますが、麺の印象がどれも一緒、、、

魚介や野菜のエキスは、まだましとしても
肉・脂の旨味がイマ1よくない印象だし
材料を多く使えば的な物もありバランス悪し、、、

麺は茹で方で何とかましになっても
ベーススープの旨味は変わらないのですが
湯の量の調整で何とか食べられたものも、、、

そんな中、その変を考慮するしないは別にして
飛騨と会津(喜多方ではない方)は
バランスがよくOKかなと、、、

次点で広島の片方もなかなかでしたが
もちろん酷いのも幾つか、、、

また買っても良いかなが、/12
不味くないけどわざわざが、/12
非常に微妙で、あと一息なのにバランスが悪く
不味いのが、/12
HA気けがする不味さのが、/12

ってな感じで、個人的には御勧め出来ないかも
湯の量の調整でましになるのもありますが、、、

選ぶ時間や価格を考えたら
スーパーので自分にあったのを見つけるのが
御勧め!ってなわけで次記事はスーパー編。


v@@v... きゅうしゅうらーめんさくらじまありがとう

- 4月の予定は -

♪ 全然まったくいつも通りです、、、

定休日の、
4月日、8日、15日、22日、29日の
月曜日のみ休業です。
(振替代休もなし)


v@@v... いまのところ5がつもいつもといっしょ

2019年3月28日

- やはり大詰めはイエメンで -

投稿直後の追記、、、
4月1日(月曜なので実際は2日)からと思っていたのですが
1週間程テイスティング予定がづれていまして(ーー;;)

まぁ~大体その変だなと思っていていただければで
知らぬ間に焙煎豆も販売しているかもです、すいませんです。
(価格は近いうちに記事にいたします)


♪ 相変わらずでテイスティングはまだ全部すんでいませんが
当方的のみの難関コスタリカのブルボン、、、

実は1度だけテイスティングで良い味がでたので
何とかなりそうでしょ?ってことでOKかと(^^;)

とは言え、他の豆は2通り位は
イイ感じで納得の煎り方が出来るのですが
コスタ・ブルボン・ハニーだけは1通りのみで
正直チト悔しい感じで(^^;)

っで、調整中は、以前素晴らしい味がだせたイスマイリ
プレッシャーもあったしチョット高価なこともあり
さけていたのですが、そろそろいいかなと発注!!

ピッキングもイエメンは厳しいですが
焙煎が上手くいけば、その面倒を上回る美味しさ!!

御客様方とも美味しさの感動を共有したいので
まだ気は抜けませんが是非楽しみにしていて下さいね、、、

勿論!ゲイシャも2種用意してありますし
カップ・オブ・エクセレンスや希少品種もありますので
こうこう御期待で御座います。


v@@v...  はやくほんきめのこーひーがのみたいす

2019年3月25日

- 取り扱い -

♪ 仕入れの関係もあるので、、、

主だったものは決めて置かないと
生豆業者の在庫が直ぐに完売のおそれ多々ですし、、、

現在、提供が確定しているのは
・エチオピア
・タンザニア
・インドネシア
・グァテマラ
・コロンビア
・ブラジル
っで、、、

迷っているのが
・ケニア
・イエメン
・カリブ
・コスタリカ
ってな感じです、、、

楽しみにしていて下さいね。


v@@v... やきまめはんばいまでも~ひといきす

2019年3月23日

- やっとです、も~ちょっとです -

♪ あと少しあと少しと言いつつ
長々1年半もたってしまい本当に申し訳ございません、、、

先週の11日の調整で、焙煎機の調整が終了、、、
(基盤調整+本体改造と補修も済)

テイスティングは全部終わったわけではないのですが
一通り雰囲気味見はすませ概ねOKな感じ、、、

ですが、標高の高い硬いブルボンのハニー製法だけ
も~一息!!つめたい感じ、、、

あきらめればすむのですが
うまくいくとかなり美味しいんですよね~

なので再味見とナチュラル関係を来週つめて
設定は終了となります、、、

厳密に言うと、美味しさに影響しない位の
ほんとにゴクゴク微妙~~~なサジ加減は
営業しながらって感じかと思っていただければで、、、

4月からは安定した味わいで提供できるかと思います
約1年半の提供珈琲の味は忘れて頂けたら(^^;)

なので月末は、本決まり寸前の珈琲で提供
ドリップ関係の分量はこれからですが
それでもかなりいい線いってるかとです。


v@@v... かっぷのじゅんびもじゅんちょうです

2019年3月22日

- 緊急ですいません!御知らせ! -

♪ 何かと余裕がなくで申し訳ないですが
取りあえずの御知らせで、、、

頭付きの大きいエビフライですが
しばらく販売停止です、、、

しばらくしたら又記事にいたしますです、、、

気に入っていただいた方々には
本当に申し訳ありませんが御理解いただけたらと、、、

尚、メニューもしばらく直せません、すいません
盛り合わせは代わりに小さいエビフライを2本で対応です、、、


v@@v... ほんとうにすいませんです

2019年3月17日

- 3月もいつも通りで -

♪ すいませんです、おそくなりまして、、、

3月もいつも通りなので
21日通常営業です、、、

又、振替も無しの毎週月曜定休日で御座います。


v@@v... こーひーいいかんじですすんでます