事前事後報告&本業以外、特に珈琲関連 + ??????のブログ - 

2015年8月6日

- お詫び①サービスの裏ワザで -

*日付調整記事

♪ 第一弾のお詫びサービスの時に、来店して下さった方
「今日はカレー食べないから、来週ちゃんと食べたい」
との事でしたので、出来るリクエストには答えます、、、

ある意味裏ワザとでも言いましょうか、、、

一度食べた方の多くは、カレー腹にして来週
また楽しみたいとおしゃって下さいます。


・SSC&ミニエビF

前回も、そんな感じのお客様のカレーを載せましたが、、、

今回の、お客様はミニ海老フライで食べたいとのこと
配膳する時、「ありゃりゃ旨そう~、と思い」写真撮りたいと
たずねてみたら、「ど~ぞど~ぞ」で激写です。

たいへん喜んで頂けたみたいで
「来週まで残ってる?」って言ってくれましたが
すでに予約が、ついてしまってるのでラストですです。

年内に、最低あと一回は作る予定なので
楽しみにしていて下さいませ。


v@@v... ②上がって①下がるみたいな完成度がましてます

2015年8月5日

- 本当は食事でサービスしたいのですが -

*日付調整記事

♪ すいません正直食事のほうでサービスしたいですが、、、

以前にも、このブログで記事に少し書きましたが
店をオープンさせてから材料費が倍以上になった物もあり、、、

倍まで行かなくても、ここ数年急激に全て値上がってます
正直、材料を発注するのが、とても嫌になっている状態です。

なので、、、

今回は、日頃リクエストの多いカレーや喫茶営業での
お詫びにさせて頂きます。


v@@v... 近い内、確実に最小限の値上げさせて頂きます。

2015年8月4日

- オリーブの木を理想の樹形に計画進行中 -

♪ オリーブの木、しばらくは実をつけさせる気がないので
新芽が出てきてもチョキチョキバキバキ剪定しちゃってます。

基本になる幹を、なるべく太くしたいのもありますが
気に入る樹形に、育ってくれるようイジクッてます。


・強選定のピクアル

・思い通り新芽のピクアル

・期待の新芽177

・期待通りの177

・イマイチな新芽のブラックイタリアン

・早めに新芽除去のブラックイタリアン


太い枝を切るのって勇気いりますが
ちゃんと新芽が出てきてくれたのでニヤけます、、、

気に入った樹形になってきた木が多いので
秋にでも土を入れ替えて、支柱の数も減らし
来シーズンに備えようと思っています。


v@@v... 肥料もあげよかな

2015年8月3日

- エアコン新調いたしました -

♪ おまたせいたしましたです!8月4日(火)から
NEWエアコンで快適営業いたしますです。

暑い中ほんとにほんとに申し訳ありませんでした。


・入って右小ホール

入って左大ホール


スピーカーの向きも微調整して準備OKであります!

ホールが快適なら良いのですが
なんか作業場が余計にモワ~んと感じてしまいます(^^;)

ここ数週間、早起きして換気扇まわしエアコンつけてと
色々なんか余計につかれちゃいましたが、、、

シンプルで最小限の機能で十分と思っていましたが
今度のエアコン、入りタイマーもついてて嬉しい誤算でした。

前のエアコン、そ~~と~~古いタイプでしたからね(^^;)


v@@v... 適度なCOOLで、お待ちしておりますです

2015年8月2日

- 暑い中を皆様ありがとうごいました -

♪ 空調不調期間中、御来店してくださった方々
誠に誠に誠に有難う御座いました

店内が涼しくないのを知っていて
それでも尚、お食事に、、、

本当にありがたい限りで、ただただ感謝で御座います。

明日、8月3日(月)の定休日に
店内のエアコン2台を新しいものへ交換します、、、

4日(火)からは、過ごしやすい店内になると思いますので
是非また足を運んで頂けたらと思います。

ご希望の方に、お詫びで食べて頂いた
ミニミニカレーも、皆さん喜んで頂けた様子で
これまた嬉しいかぎりで、次回への後押しとなりますです、、、

なかには期間中2回来店や、来週ちゃんと食べたい!
の希望をいただけたので、また気合いはいりますです。


・豪華


御客様にお願いして写真を撮らせて頂きました
記事にする事もOKをいただいたので御紹介、、、

ッスッスッスッゴィです!ッリョッリョ量が!

今回試しで、カレー皿にカツを盛ってみましたが
大きいはずのリブロースが、チッこ!!
以前記事にした時の リブロース定食の写真 です、、、

それはそれは幸せそうなオーラ大炸裂で
大変満足して頂けた様子でした(^^)

余談ですが、、、
たまにリブロースを食べる方に、上の写真を見てもらったら
大変盛り上がりの、自分自身も、あんな定食でてきたら
ビビリまくりのニヤニヤになりそうです。

お詫び第二弾(8月7日~16日)の記事も
近日中に書きますので、よろしくお願いいたします。


v@@v... エアコンが夢にでてきそうです

2015年8月1日

- マイ・コレクションで思いっきり店内BGM -

♪ 実際御来店の方々なら、お気付きかと思いますが
店内はシンプルにしていたいので、、、

著作権のシールなんて貼りたくないし
音楽が売りなわけでもないんだからとも思ってましたが、、、

著作権料をちゃんと支払っていれば
なにながしてもOK!リクエストだってバシバシOKです!
の確認が管理団体からとれたので、、、

とっ言う事で、8月1日からBGMリクエスト解禁です
これからは少しでも余計に喜んで頂けるよう
BGMも押し出し気味にしていこうかと思っています。


・著作物許諾証明ステッカー


CDやレコードから自分で作成したもを中心に
Aっぷる、Aまぞん、などからのデータ買いのものまで
たぶん個人レベルでは、そうとう異常な数のmp3、、、

今現在は余裕がないので手つかずですが
1人営業を開始した5年ほど前、以前までは
趣味?というか25年間位ライフワークでした(^^;)

お茶関係も充実してきた事なので思い切って
皆さんと一緒にマイmp3コレクションを
楽しんでいけたらと思いますです、、、

まさにmp3カフェ!遅い時間に照明を少し暗くし
ほどほど大ボリュームで聴くと、かなり良い感じですよ。


v^^v... 音楽ネタ突っ込まれると喜びますです

2015年7月31日

- 2015年8月の季節休暇について -

♪ 2015年の夏季休暇、今年は休みませんです
厨房機器の故障や、体調が超~崩れないかぎりは(^^;)
平常通り、定休日の月曜のみが休店です

空調で御迷惑をおかけしたのもありますし、、、
8月・3日、10日、17日、24日、31日月曜のみ
お店は休みで御座います。

っで!っで!ひょっとひょっとひょっとしたら
代わりに、10月か11月に代休を頂くかもしれません。

8月3日の月曜日からはCOOLでございますです。


v@@v... よろしくお願い致しますです

2015年7月26日

- 空調不調のお詫びに、でも余計、、、 -

♪ 申し訳ありません!!
ただいまエアコン不調で店内が涼しくありませんです、、、

新機種入れ替えまで、あと数日かかってしまいます、、、

猛暑だと多少涼しくは感じますが、外の風が涼しいときは
窓を開けて風を入れたほうがましなくらいです、、、

なのでエアコンは現在、扇風機と思っていただいたほうが、、、

今年は、梅雨明け時に、店内の湿度・岩塩の湿り具合が
今までと違うなとは思っていたのですが
と~と~エアコンの寿命がきてしまいました、、、

8月からはW・NEWエアコンで涼涼パラダイスの予定なので
それまでどうか御勘弁下さいませ。

っで、、、

お詫びと申しましょうか、超裏なスープカレーライスですが
7月29日~8月1日の4日間、1組様につき1皿ミニミニカレーを
味見ということで、御希望の方に無料サービスさせていただきます、、、
定食を注文する時に、ミニミニカレーと申しつけて下さい)

ですが、たくさん用意できるわけではないので
その日の分が無くなってしまったら
その日のサービスは打ち止めにさせていただきます。
(予約の場合は、電話で言って下さればOKです)

辛いの食べたら余計暑くなりそうですが、いえ、たぶん、なりますです、、、


・特上肉の切り落とし&、、、

鍋全体に底までギッシり、アクが出なくなるまでアク取り。


・圧力鍋

粉末以外のスパイスとモロモロで、特上肉のエキスを高圧で抽出。


・極上ブイヨン

この時点だけで、かなり美味しいです。


・漉し作業

肉はトロトロで味もしっかりしていて、具に使わないのが勿体無いくらい。
(今回は、激安の1袋100円~200円の販売で残りあと少し、、、
正直ぶっちゃけ!原価で1袋2000円はするかと、、、)


・大量投入

残りのスパイスを投入、この作業が一番ニヤケてしまいますです。


・まかない

レギュラーサイズを、まかないで、昼ごはん
辛いですが旨味タップりでスパイシー
調子にのると食べ過ぎてしまうので注意はしてますが
いつも食べ過ぎてしまいます。

ちなみに写真のカレーの量は
ライス:300g前後、スープ:400g前後です。


店内が涼しく無いにもかかわらず
御来店して下さっている方々様には
深く深くのおわびと感謝倍増でありますです
ほっんっと~~に有難うございます。


c@@c... さらに喜んで頂けるよう努力しますのでヨロシクです

2015年7月20日

- ティーポット準備完了で販売開始 -

♪ やっと注文にたえられる?であろう数の
ティーポット加工が終了しました、、、

まだメニューには載せていないので
新メニューになるまでの間は、ブログ限定メニューです。


・加工前


現在テイスティング用に使っている最初の1個は
ほとんど手動で大変時間がかかりましたが
電動工具があるのを途中になって気づきまして(^^;)


・使った道具


無理やり押しこめば、茶こしが収まる穴の大きさまで削り
そこからは、上蓋がきれいに収まるよう、様子を見ながら削ります。


・完成一歩手前

・押せば入る感じ

・微調整のテープ

・スっきりスっぽり


最後の1個は、元の穴が特に小さくて
スクリューを使っても、4~5時間位かかってしまいました。


・完成


紅茶&緑茶ともに、450円のサービス価格です。
(カップ2個まではサービス)

紅茶=単一農園物ダージリンの上級茶葉
緑茶=単一品種の一番茶&荒茶のマスターズ・ブレンド

どちらもかな~~~~~~り、お勧めな味わいなので
是非是非、御賞味くださいませ。


c@@c... 腕プルプル汗グッチャりでした

2015年7月18日

- 祝祭日の月曜日について -

♪ 当店の場合、定休日の月曜日が祝祭日であっても
いつものように、お休みを頂いております、、、

よって7月20日の月曜日も、お休みさせて頂きます。

ちなみに7月残りの休みは、20日27日のみです。


v@@v... 月末に8月季節休暇の記事書きますです